田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 5月14日(火)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 май 2024
  • 5月14日(火)
    文化放送「おはよう寺ちゃん」6〜7時台アーカイブ
    ▼パーソナリティ
    寺島尚正
    ▼コメンテーター
     田中秀臣さん(経済学者)
    【本日のニュース】
    円 156円台 米長期金利上昇
    日銀 国債買い入れ減額
    配偶者年金 廃止に慎重論
    65歳以上孤独死 年6.8万人
    脱炭素戦略で電力需要増
    #おはよう寺ちゃん #文化放送
    コンテンツの複製、又は第三者への共有もお断りしています
    Please do not reproduce the contents.Also of not share them with any third party.
    ©2024 Nippon Cultural Broadcasting Inc. All rights reserved.

Комментарии • 32

  • @keichan.6
    @keichan.6 22 дня назад +6

    田中先生❤トップ3に入ってますよ❗️🎉😂

  • @eshiela4031
    @eshiela4031 21 день назад

    ありがとうございます!

  • @user-ki1wu3ql9i
    @user-ki1wu3ql9i 21 день назад +1

    田中先生…今日も「SHARPなコメント」ありがとうございました〜😜‼️👍

  • @mk1106mkmmmkkk
    @mk1106mkmmmkkk 22 дня назад +8

    ❤秀臣💖
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • @user-hu1uy3zz7s
    @user-hu1uy3zz7s 21 день назад +1

    年金制度について、家族の介護で所得がなくなって、自分の国民年金支払いは本当に苦しいです

    • @user-dv7be9wh3c
      @user-dv7be9wh3c 21 день назад

      所得がなくなれば、(翌年からですが)減免になりますよ

  • @torazirou6139
    @torazirou6139 22 дня назад +7

    火力は火力でも、日本の火力は問題ナシですよ。何を言ってんですか..

  • @luvply
    @luvply 21 день назад +1

    フアンではなく、ファンです。

  • @ttt-lc4eb
    @ttt-lc4eb 22 дня назад +5

    妨害屋のユーチューブアカウント無くせないのかな。

  • @user-jm6ql9yo9w
    @user-jm6ql9yo9w 22 дня назад +5

    富士山登山、2,000円は安すぎる。

    • @shiki2483
      @shiki2483 21 день назад

      ここで3776円するユーモアがないのかね。

    • @user-jm6ql9yo9w
      @user-jm6ql9yo9w 21 день назад

      ディズニーランドなんかより価値あり。

  • @user-ft2rn5zt5l
    @user-ft2rn5zt5l 22 дня назад +1

    髪は、脳を太陽の熱から守り、冬は保温効果もあるようです。

  • @user-zt2cw5yl3j
    @user-zt2cw5yl3j 22 дня назад +1

    驚きのニュースでの警察官の不祥事、笑い話になるほど日本は安全では無いと思いますがねぇ。。

  • @user-hj6uw5iu9f
    @user-hj6uw5iu9f 18 дней назад

    マスコミは円安是正のために利上げすべきと言うけど、具体的に何%にするべきかは言わないんだよね。

    • @user-hj6uw5iu9f
      @user-hj6uw5iu9f 18 дней назад

      @@user-el1hu8nh7m
      あ、そうなんですね。
      あなたがそれやるんならこっちもやってやろうと思ってやりましたw
      こちらこそすみません。

  • @ghostomo
    @ghostomo 22 дня назад

    交番 文字通り 交わる番(つがい)だから間違えてはいない 笑

  • @user-poyontam
    @user-poyontam 22 дня назад +8

    高齢なっても働きたいというのは半分嘘でしょうね
    高齢になっても働かざるを得ないが正解でしょう
    時代が違うとか言われそうですが、なんで昭和で当たり前にできてたことが、令和の時代になって意識してもできないのか?
    60歳で引退 数ヶ月かかるけど、そこからは年金でゆっくりしてください つましいかもしれませんが、それで生活もしていけますよ 孫に年金でちょっとしたお小遣いもあげられますから安心してください 今まで本当にお疲れさまでした 長生きしてくださいね
    いつからだろう?そんな言葉も発することができなくなったのは
    先日びっくりしたのが、祖母が残した一円玉 約10万円分を口座に入れようとしたら、なんと手数料で11万円いただきます...と言われたことだ
    は?
    両替だってそうだ
    500円を一円に両替するのに400円とられる、、、
    医学の世界でもそう
    ワクチン一つまともなものが作れない
    なので輸入されるワクチンを日本中が群がって争奪戦を繰り広げる
    そんなアコギな商売をしなければならないほどにこの日本は情けない経済状況になっている

    • @user-rk2rs9sq3y
      @user-rk2rs9sq3y 21 день назад +3

      10万円分の1円玉って銀行側にとっては営業妨害レベルですよ・・・
      手数料が高いのは同意です

  • @user-zr4md9pw5v
    @user-zr4md9pw5v 21 день назад +2

    選挙で自己表現する立候補者や多数の聞く権利を邪魔する個人の表現の自由などありえない。表現の自由を行使したいなら他人の迷惑にならないようにすれば良い。自己中の勘違い野郎たちにきついお灸をすえて下さい。

  • @user-kq8ug9dk9l
    @user-kq8ug9dk9l 22 дня назад +1

    しょうわ61年頃住宅ローンが固定
    6%で、必死に残業を増やし、その後変動金利に借り換え、それが普通のことだったがいつの間にか年功序列がなくなり、非正規が増え、日本がガタガタになり、こんな国に誰がした?政府?企業?麒麟はくるか?正義のみ方は?

  • @dobai95
    @dobai95 22 дня назад +2

    本当にオーバーツーリズムに対する対応が遅すぎる。
    日常を無理やり外国人観光客に変更されるのは本当に迷惑。

  • @user-vx5rv8xj4v
    @user-vx5rv8xj4v 21 день назад

    岡谷南部中2学年男子通行禁止🈲

  • @MK-ky8dq
    @MK-ky8dq 22 дня назад +6

    円安を取るか金利の上昇を取るかと言われれば、ほとんどの人は前者を取るだろう。円安で海外旅行がーーー、とか言っているのは公務員様だけだろう😅

    • @itsukasenjonoaria
      @itsukasenjonoaria 22 дня назад

      預貸ギャップ300兆円の預金超過、マクロで見れば金利が上がった方がメリットが大きい。

    • @user-el1hu8nh7m
      @user-el1hu8nh7m 19 дней назад

      殆どの人って...
      そんなことないと思いますよ。
      輸出系企業はいいかもしれないけど
      実際、内需相手の商売は今大変だし...

    • @MK-ky8dq
      @MK-ky8dq 19 дней назад

      @@user-el1hu8nh7m 円高になると景気が悪化し倒産が増え失業者が増える。仕事がなくなるんですよ。シャープも東芝もおかしくなって身売り。ルネッサンスもエルピーダも身売りし、半導体は壊滅。15年前のあの地獄を知らないんですか?

  • @user-hy7jk7iu3l
    @user-hy7jk7iu3l 22 дня назад +2

    北海道地裁の安倍晋三の件は、今回とは全く違う内容です。寺ちゃんしっかりして!何遠慮してるの?

  • @Phaedrus803
    @Phaedrus803 22 дня назад

    今生じていることは財政ファイナンスの当然の帰結で、金利を抑えるか円安を許容するかの二択になっているかと思います。このラジオのコメンテーターの方々はほぼ全員リフレ派と言われる方々ですが、円安に対する言い訳にそれぞれの人間性が出ていて面白いです。

  • @user-dv7be9wh3c
    @user-dv7be9wh3c 21 день назад +1

    この経済学者ダメだ
    物価が上がってない? マスコミのあおり報道?
    寺ちゃん! 忖度しないでタマゴの値段言ったれよ!